サワガニの系譜(38) 動物フィギュア冥利 ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ限定版(桜色・マグネット) 2011年7月 製作・奇譚クラブ 企画総指揮・佐藤純也 原型製作・岡村悠紀 私が興味を注がれたのは、大陸に生息していない事と尖閣諸島・魚釣島周辺にも近縁種(基は同じ「サワガニ」)が生… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月09日 続きを読むread more
サワガニの系譜(37) サワガニの生息地 ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ限定版(桜色・マグネット) 2011年7月 製作・奇譚クラブ 企画総指揮・佐藤純也 原型製作・岡村悠紀 さて、系譜(14)のお話に戻ります。覚えていますでしょうか。フィギュアとは直接は関係のない話なのですが、「… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月08日 続きを読むread more
サワガニの系譜(36) 論理的な動物フィギュア ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ限定版(桜色・マグネット) 2011年7月 製作・奇譚クラブ 企画総指揮・佐藤純也 原型製作・岡村悠紀 実に豊かな遊び心を持ったフィギュアでしょうか。このフィギュアの眼の先端には、「説得力」と言うリア… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月07日 続きを読むread more
サワガニの系譜(35) 名(迷)回答 ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ限定版(桜色・マグネット) 2011年7月 製作・奇譚クラブ 企画総指揮・佐藤純也 原型製作・岡村悠紀 「サワガニ・フィギュア」の紹介も終盤となりました。写真のフィギュアは、「ネイチャーテクニカラーMONO サ… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月06日 続きを読むread more
サワガニの系譜(34) 嗜好 ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ(淡青色・マグネット) 製作・奇譚クラブ 企画総指揮・佐藤純也 原型製作・岡村悠紀 ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ(黄金… トラックバック:1 コメント:0 2012年08月05日 続きを読むread more
サワガニの系譜(33) 説得力 ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ(黒色・マグネット) 製作・奇譚クラブ 企画総指揮・佐藤純也 原型製作・岡村悠紀 ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ(褐… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月04日 続きを読むread more
サワガニの系譜(32) 赤紫と茶色 ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ(赤紫色・マグネット) 製作・奇譚クラブ 企画総指揮・佐藤純也 原型製作・岡村悠紀 ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ(… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月03日 続きを読むread more
サワガニの系譜(31) 赤紫の斑模様 ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ(赤色・マグネット) 製作・奇譚クラブ 企画総指揮・佐藤純也 原型製作・岡村悠紀 これまでの「サワガニ・フィギュア」は「地球生命紀行 蟹・海老」「チョコQ」「バードテイルズ」等を紹介してきましたが、全ての彩色はその… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月02日 続きを読むread more
サワガニの系譜(30) 新たな魅力 ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ(赤色・マグネット) 製作・奇譚クラブ 企画総指揮・佐藤純也 原型製作・岡村悠紀 このフィギュアは7月30日までの「系譜18・19」の写真で紹介していた「ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ス… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月01日 続きを読むread more
サワガニの系譜(29) 「水辺の生物」 ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ(赤褐色・マグネット) 製作・奇譚クラブ 企画総指揮・佐藤純也 原型製作・岡村悠紀 F-toys(敬略)の「水辺の生物・昆虫と甲殻類」は2008年8月に発売されたものです。それは不思議なリアリティーを持ってい… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月30日 続きを読むread more
サワガニの系譜(28) ネイチャーテクニカラーMONO・サワガニ ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ(赤褐色・マグネット) 製作・奇譚クラブ 企画総指揮・佐藤純也 原型製作・岡村悠紀 このフィギュアは、「ネイチャーテクニカラーMONO サワガニ・マグネット×ストラップ」の「赤褐色・マグネット」です。2011年… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月29日 続きを読むread more
サワガニの系譜(27) 遊び心的フィギュア バードテイルズ-2 森と清流 No12 サワガニ(水色系) 2005年6月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ このバードテイルズ・シリーズは、「鳥の巣コレクション」「森と清流」「高山の花鳥」の3シリーズで廃版となっていますが、実に「遊び心」を持たせ… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月28日 続きを読むread more
サワガニの系譜(26) 特殊な状況 バードテイルズ-2 森と清流 No12 サワガニ(水色系) 2005年6月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ このフィギュアは昨日までの「バードテイルズ-2 森と清流」の「サワガニ (水色系)」です。色違いフィギュアです。「抱卵フィギュア」と言う特殊な状況に「赤褐色型」と… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月27日 続きを読むread more
サワガニの系譜(25) 言葉足らず バードテイルズ-2 森と清流 No11 サワガニ(赤系) 2005年6月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ ただ、この王道が、このサイズに凝縮されている事には若干の「言葉足らず」を覚えます。この王道を飾る要素がこのサイズでは表現し切れていないのでは… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月26日 続きを読むread more
サワガニの系譜(24) 王道 バードテイルズ-2 森と清流 No11 サワガニ(赤系) 2005年6月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ もうすでにお気付きの事と思いますが、このフィギュアはお腹に卵を持っています。抱卵フィギュアです。系譜(9)で紹介しましたチョコQの解説書がその製作の意味を伝えている… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月25日 続きを読むread more
サワガニの系譜(23) 引き継がれるもの バードテイルズ-2 森と清流 No11 サワガニ(赤系) 2005年6月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ けれど、このフィギュアには「チョコQ」や「地球生命紀行・蟹・海老」にはない優れた部分があります。それは眼です。このブログでは幾度かお話をさせ… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月24日 続きを読むread more
サワガニの系譜(22) やや不自然 バードテイルズ-2 森と清流 No11 サワガニ(赤系) 2005年6月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ たとえば、チョコQでは歩脚の関節のひとつひとつが丁寧に再現されているのに対して、このフィギュアではその一部が省略されていて、彩色で関節を表現している部分がありま… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月23日 続きを読むread more
サワガニの系譜(21) 大きさの限界 バードテイルズ-2 森と清流 No11 サワガニ(赤系) 2005年6月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ このフィギュアは、「海洋堂フィギュアシリーズ・バードテイルズ-2 森と清流」の「サワガニ(赤系)」です。2005年6月に「サントリー(敬略)の天然水」のボトルタン(… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月22日 続きを読むread more
サワガニの系譜(20) 生命紀行の淡青色 地球生命紀行 「蟹・海老。」 サワガニ 2004年11月 製作・エポック社 このフィギュアの事も紹介しておきましょう。このフィギュアも系譜(1)から紹介していた地球生命紀行 「蟹・海老。・サワガニ」の「色違いフィギュア」です。チョコQで言うと「淡青色型」と同等のものです… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月21日 続きを読むread more
サワガニの系譜(19) 原型師の立場 地球生命紀行 「蟹・海老。」 サワガニ 2004年11月 製作・エポック社 昨日は随分と生意気なお話しをしてしまった様です…。反省。 さて、その様な経緯があり、このフィギュアは、その後(2010年頃)にオークションで手に入れたものです。その時点で、BOX(パッケージ… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月20日 続きを読むread more
サワガニの系譜(18) サワガニ「淡青色」 地球生命紀行 「蟹・海老。」 サワガニ 2004年11月 製作・エポック社 このフィギュアは地球生命紀行 「蟹・海老。」のサワガニです。「蟹・海老。」シリーズの3弾目です。ガチャガチャではなく赤いBOXのパッケージに入っていたものです。発売は昨日までの「海洋堂大博覧会」のそ… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月19日 続きを読むread more
サワガニの系譜(17) 偶然を必然に変える力 チョコQ 日本の動物 第9弾 221SP サワガニ(茶褐色型・海洋堂大博覧会横浜そごう限定版) 2004年12月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ 恐らくは、この「サワガニ」ほどの多彩な彩色を持った固有の動物も珍しいのではないでしょうか。私の個人的な思いをお話しさせて頂く… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月18日 続きを読むread more
サワガニの系譜(16) サワガニの環境 チョコQ 日本の動物 第9弾 221SP サワガニ(茶褐色型・海洋堂大博覧会横浜そごう限定版) 2004年12月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ サンショウウオの系譜(6~7)で漠然とした形ですが、日本の気候や地形が小動物の固有種を守ってきた事をお話しさせて頂きました。… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月17日 続きを読むread more
サワガニの系譜(15) 横浜そごう限定版 チョコQ 日本の動物 第9弾 221SP サワガニ(茶褐色型・海洋堂大博覧会横浜そごう限定版) 2004年12月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ このフィギュアは同じく第9弾の「サワガニ」に彩色を変えて、2004年4月に行われた海洋堂大博覧会(横浜そごう店)で限定(… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月16日 続きを読むread more
サワガニの系譜(14) 台湾のサワガニ チョコQ 日本の動物 第9弾 221SP サワガニ(白、ザ・食玩マガジン限定特別彩色) 2004年10月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ 例に洩れず多くの写真や動画を見る事が出来ました。「淡青色」の「サワガニ」を始め、「黄金色」も台湾産(「サワガニ」は「日本の固有種」と… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月15日 続きを読むread more
サワガニの系譜(13) サワガニ(白) チョコQ 日本の動物 第9弾 221SP サワガニ(白、ザ・食玩マガジン限定特別彩色) 2004年10月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ このフィギュアはチョコQの第9弾の「サワガニ(白)」です。この写真のものは「ザ・食玩マガジン」の付録として付いていた物です。チョ… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月14日 続きを読むread more
サワガニの系譜(12) フィギュアの特徴 チョコQ 日本の動物 第9弾 221b サワガニ(赤褐色型) 2004年10月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ いずれにせよ、「サワガニ・フィギュア」の様な多彩な体色を印象付けるフィギュアは限られているのではないでしょうか。最も、この系譜の最後に登場する予定のワンステの… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月13日 続きを読むread more
サワガニの系譜(11) 彩色フィギュア チョコQ 日本の動物 第9弾 221b サワガニ(赤褐色型) 2004年10月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ ネイチャーテクニカラーMONOの「サワガニ」が体色を主題に製作されている事からも理解できると思いますが、「サワガニ・フィギュア」ほど様々な彩色を表現として… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月12日 続きを読むread more
サワガニの系譜(10) 体色タイプ チョコQ 日本の動物 第9弾 221b サワガニ(赤褐色型) 2004年10月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ このフィギュアは同じくチョコQの「日本の動物・第9弾」の「サワガニ(赤褐色型)」です。所謂、色違いフィギュアです。身近な動物である「サワガニ」もまた「日本… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月11日 続きを読むread more
サワガニの系譜(9) 淡青色型 チョコQ 日本の動物 第9弾 221a サワガニ(淡青色型) 2004年10月 製作・海洋堂 原型製作・松村しのぶ このフィギュアの解説書を引用します。長くなりますがフィギュアを知る上で重要な文章ですので紹介します。「(省略)エビ、カニの仲間は、ふつう海でプランクトン状の幼… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月10日 続きを読むread more